理念・方針
麻酔科では、術前・術中・術後を通じて患者様の痛みを軽減しストレスの少ない状態で、安全で快適に過ごしていただけるよう、細心の注意を払いながら手術センターでの麻酔管理を行っています。2015年より全面オープンした新病院手術センターでは外の光をとりこむことができる明るく清潔な環境で、先進的なモニターや器具を駆使して手術を行っています。
術前には患者様に安心して麻酔を受けて頂けるよう麻酔の内容とリスクをわかりやすく説明します。当院では一般外科・整形外科・泌尿器科・婦人科・耳鼻咽喉科・乳腺外科・眼科・歯科口腔外科・皮膚科・心臓カテーテル検査など年間1,800件のうち1,200件ほどの手術を麻酔科が担当しています。
また手術室センターに隣接するHCUでは、術後患者様を中心とした集中治療管理にも携わっています。手術室とHCUのモニターをネットワーク化することで、手術室・HCUのどこにいても、患者さんの情報がわかるようになっており、急性期部門である手術センターとHCUの連携を強化して安全な医療を提供できるよう努力しています。
また当施設は、川崎市立川崎病院麻酔科専門医研修プログラムに参加しており、教育研修病院として医師の育成に携わっております。
医師紹介
中塚 逸央
役職 | 麻酔科部長 集中治療室長兼務 手術部長兼務 MEセンター所長兼務 |
---|---|
専門分野 | 麻酔 |
認定資格 | 厚生労働省 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会 麻酔科指導医 厚生労働省 臨床研修指導医 |
所属学会 | 日本麻酔科学会 日本臨床麻酔学会 日本ペインクリニック学会 日本集中治療医学会 |
皆様へ一言 | 麻酔について心配なことや希望があればご相談ください。 |
伊東 真吾
役職 | 麻酔科医長 |
---|---|
専門分野 | 手術麻酔一般 集中治療 |
認定資格 | 厚生労働省 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会 麻酔科指導医・専門医・認定医 日本集中治療医学会 専門医 |
所属学会 | 日本麻酔科学会 日本集中治療学会 呼吸療法学会 |
皆様へ一言 | 安全な医療を心掛けて診療に臨みたいと考えております。 |
症例・実績(手術麻酔 科別麻酔科管理症例数)
診療科 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|
一般外科 | 298 | 243 |
整形外科 | 296 | 281 |
泌尿器科 | 422 | 392 |
乳腺外科 | 81 | 102 |
婦人科 | 31 | 47 |
耳鼻科 | 34 | 26 |
歯科口腔外科 | 47 | 52 |
皮膚科 | 14 | 26 |
合計 | 1,223 | 1,169 |
川崎市立川崎病院麻酔科専門医研修プログラム
当施設は、川崎市立川崎病院麻酔科専門医研修プログラムに参加してます。
詳細は下記URLから川崎病院麻酔科のホームページをご覧ください。
URL:https://www.hospital-kawasaki.city.kawasaki.jp/shinryou/masui.html
川崎市立 川崎病院 麻酔科
〒210ー0013 神奈川県川崎市川崎区新川通12ー1
電話 :044-233-5521
E-mail :moritay@m07.itscom.net