令和6年度は、当院の診察券をお持ちの方で、外来予約日の接種に限らせていただきますので、ご了承ください。

実施期間

令和6年10月15日(火)~令和7年1月31日(金)まで
※ワクチンの在庫がなくなりしだい、終了となります。

実施日

外来受診時当日に主治医にご相談ください。

料金

        

1回目 5,340円(税込)
(2回目が必要な方は、2回目 2,800円(税込))

※1 川崎市の令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種事業の対象となる方は、実施期間中に1回に限り、一部負担金2,300円で受けられます。くわしくは、川崎市のホームページをご確認ください。

※2 川崎市の令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種事業の対象となる方(次の条件を満たしていること)

  1. 住所:接種日時点で川崎市内に住民登録がある方
  2. 年齢:Ⅰ接種日に65歳以上の方
             Ⅱ接種日に60~64歳の方で
    1. 心臓、腎臓呼吸器の機能障害(障害1級程度)のある方
    2. ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害(障害1級程度)のある方
  3. 接種を受けることについてご本人の意思確認ができる方
    1. 接種の際は、住所及び年齢を確認できるもの(健康保険証等)を必ず持参してください。
    2. 年齢Ⅱに該当する方は、住所及び年齢を確認できるもののほかに、障害の程度が確認できる書類(身体障害者手帳等)を必ず持参してください。

※3 ※2に該当する方で、生活保護世帯の方、市県民税非課税世帯の方、中国残留法人等の法律に基づく支給対象者の方は、証明する書類があれば、自己負担金なし(無料)となります。
無料となる場合は証明する書類が必要になりますので、次のもの(どれかひとつ)を医療機関に提示してください。
なお、提示しなかった場合の払い戻しはいたしませんので、接種時に必ずお持ちください。証明する書類については、川崎市のホームページをご確認ください。

証明書類

  • 最新の生活保護決定通知書又は被保護証明書
  • 最新の介護保険料納入通知書(保険料段階が第1~第4段階のもの)
  • 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(有効期限内かつ最新のもの)
  • 中国残留邦人等に対する支援給付本人確認証又は支援給付受給証明書

証明にならない書類

  • 非課税証明書(世帯の課税状況が確認できないため)
  • 後期高齢者限度額適用認定証
  • 国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証

患者さんへのお願い

  • 当院では、15歳未満の方は接種できません。
  • 37.5度以上の場合は接種できません。
  • 医師の判断により、接種できない場合があります。 また、ワクチンの入荷状況によっては、ご希望に添えない場合もありますので、ご承知ください。

お問い合わせ

川崎市立井田病院 医事課
電話:044-766-2188